おちまさとプロデュース Tokyo Ochimasato Land -25ページ目

「梨園の妻は大変」の謎。

1ドルが

ついに

86円に突入した。


そして

日本国内の

デフレは

どんどん

進んで行く。


デフレになれば

家族単位では

物が安くなって

よさそうだが

企業としての

売上は下がり

国としての

消費税の収益は下がり

経済は

困窮していく。


もはや

これまでの

定説みたいなものは

どんどん

崩れて行く。


定説や既成概念など

何の意味もない事が

これからさらに

明らかになっていく。

はず。


定説で思いだしたが


この数日

新聞とかに

書かれている言葉がある。


それは

昔から

よく聞く


「梨園の妻は大変だ」


という言葉。


梨園

歌舞伎界の妻は

本当に大変だという事

なのだが


一体

誰が言ったのか?


こういう

既成概念ってよくある。


絶対実際に

見たことないのに

どこかに書いてあった

定説みたいな事を


「ああ、あれはこうだよ」


的な感じ。


絶対

歌舞伎の世界を

観たことないのに


「梨園の妻は大変らしいよ」


とか。


観たんか?笑


もう

そういう

誰かが言った

既成概念を

そのまま話すのは

なしにしないか。

という時代が

来ている気がする。


それに


妻は

別に

梨園でなくても

大変なはず。


別に

夫の職業で

決まるものではない。


歌舞伎界の妻は

もちろん重責だと

思うが

家計的な面は

そこまで

一般的な苦労は

少ないかもしれないし

わからない。


しかも

上に書いたように

とんでもない

最悪の景気時代が

到来している今

歌舞伎は

まさに伝統であり

そこまで

崩れる事はない。


しかし

世の妻は

世の中の景気の影響を

もろに受ける場合が

多かったり。


だから

一言では

言えない気がする。


「梨園の妻も大変そうだが

どこの妻も大変そうだ」


としか

言えないのではないか。


今から毎年

3%ずつの景気復活を

できたとしても

元に戻るのは

2015年。


毎年2%ずつなら

元に戻るのは

2018年らしい。


しかし

年3%の景気復活など

奇跡に近く

ありえない数字らしい。


という事は

2018年まで

いわゆる


このご時世


は続くかもしれない



もっと続くかも

しれない



戻らないかもしれない。


2018年って。


あと9年も

このご時世

国が耐えられる訳がない。



梨園の妻も

世の妻も

みんな大変なのだ。


おちまさと


もちろん

旦那も。笑